A LIFE

留学・旅行・勉強など

【2018年6月】F-1ビザの申請手順と面接の感想『書類なくてもいいんかい!』

夏の留学に向けてF1ビザを取得してきました。全て順調に進んでVISAをゲットしましたが、衝撃の結末が待っていました。

※あくまで2018年6月上旬時点での情報ですので、最新情報をチェックしてから行かれるようにお願いします。

f:id:boultripper:20180618234409j:plain

 

 

①WEB申請

留学先の学校からI20が届いたらなるべく早くアメリカ大使館のホームページでDS-160を作成しましょう。

Nonimmigrant Visa - Instructions Page

DS-160とは申請表のようなもので、WEB上のフォームを埋めていく形式です。途中保存もできる上にI20に記載のSEVIS IDを入力するのはかなり後半の方なので、I20がなかなか届かない方は書けるところまで書いておくと良いかもしれませんね。

私はこのページを見ながら申請を進めました。

米国ビザ申請 | ホーム - 日本 (日本語)

 

②SEVIS料金の支払い

F-1ビザの申請にはビザ申請料金」の他に「SEVIS手数料」というものを支払う必要があります。支払いを証明する領収書は面接当日に必要になりますので忘れずに支払うようにしてください。DS-160完成後でないと支払えませんのでご注意を。

Department of Homeland Security - Form I-901

 ちなみにしっかり正しいメールアドレスを入力しておけば領収書はメールで送られてきますので、支払い完了時に印刷し忘れても慌てる必要はありません。

 

③面接予約

https://cgifederal.secure.force.com/

にアクセス・ログインして面接の日時を予約しましょう。私が手続きをした5月時点では、8月まで土日がほぼ全滅、7月中旬までの平日であれば比較的余裕があるような状況でした。面接は午前中のみですのでどうしても土日しか無理な方はかなり早いうちに申請しなければいけませんね。ただし、出国まで二週間を切ってしまっているのに予約が取れない場合は緊急予約という措置を取ってもらえるそうなのでご安心ください。

面接時にパスポートが回収され、VISAがくっついた状態で一週間程度後に自宅に返送されることになります。ですので面接後二週間程度は海外旅行の予定などは入れない方が良いと思います。(これもどうしてもの場合は救済措置があるようです。詳細は分かりません)

 

④面接当日

当日必要なのは、

  • DS-160確認ページ(WEB入力完了時に表示される画面か、メールで送られてくるPDFを印刷したもの)
  • 現在のパスポート(必須)と、過去10年以内に発行されたパスポート(あれば)
  • I20の原本
  • SEVIS支払いの領収書
  • 面接予約確認ページ(予約完了後に送られてくるメールを印刷したもの)
  • 5cm×5cmの証明写真(6ヶ月以内に撮影・パスポートとは違うもの)

私の前に並んでいた写真を忘れたお姉さんは係員に申告したところ、「この写真はWEB申請時に提出した画像が読み取れない時の予備用なので、とりあえず無いまま提出してみて、ダメなら屋内にある証明写真機で撮ってください」と言われていました。無いなら無いで良いみたいですよ。おいおい先に言えよ!!私は当日朝に慌てて証明写真機を探し回り、1000円近く課金しました。

  • 財政が証明できる書類(銀行の残高証明か預金通帳の原本)

残高証明と通帳どちらにせよ、親など他人名義のものの場合は血縁関係を証明するために戸籍謄本の原本とその翻訳が必要だそうで、翻訳って自分で適当に訳せば良いのか?そんなんでいいのか?と悩みました。結局私は親に私の口座へお金をいくらか振り込んでもらい、ATMに行ってその履歴を記帳した上で通帳の原本を持って行きました。が、提出時に提出用ファイルから「こんなの要りません」的な顔で取り出され、「あれ、じゃあ面接の時に要求されるのかな〜」と思って持ち歩きましたが全くそんなことは起きませんでした。念のため持って行った方がいいでしょうが、留学先がしっかりした教育機関である場合は必要ないのでしょう。

F-1ビザを取得する日本国籍の方が必ず必要なのは以上のみです。25cm×25cmのカバンしか持ち込めません。注意をよく読んで、持ち込み禁止の物は駅のコインロッカーに預けてから行くようにしましょう。コインロッカーは溜池山王駅から地下を通って大使館最寄りの14番出口に向かう通路にいくつかあります。

 

当日は予約時刻より少し早く(だれも予約時間の厳密なチェックはしていないので遅れても全然大丈夫ですが)大使館に行き、セキュリティーチェックを受けて敷地内に入り、面接場の外で行列を作ります。セキュリティーチェックがスムーズだったので「並ばなくて済むんだ!」と思いましたが、並ぶのはその後でした。日陰だったので良かったですが40分ほど立ったまま待ちました。これからの暑い時期はかなり地獄だと思います。

その後建物の入り口でもう一度セキュリティーチェックを受けてから場内に入って書類を提出し、受け取った番号札の番号が電光掲示板に表示されるまでひたすら待ちます。ここは空調完備でたくさんの椅子、無料の飲料水、自販機、フリーwif、子供用のおもちゃ、綺麗なお手洗い等なんでも有りますので待つのはそんなに辛くありません。証明写真機もここにあります。

私は90分くらい待ってやっと呼ばれ、指紋採取をした後優しいおばちゃんと軽く面接をして終了でした。9時予約で9時5分に大使館前に到着、全て終わって外に出たのが11時50分くらいでした。夏休みのピーク時はもっと待つんですかね。

当日の様子などはこちらの記事が分かりやすいと思います。

phgk.hatenablog.com

 

④おい!!!なんじゃそれ!!

私が面接を待っている時にやってきた女性が書類提出窓口にて「私色々印刷しなきゃいけないの知らなくて何も持ってきてないんだけど、後から郵送するのでも大丈夫〜?」と言っているのを目撃しました。その方も無事面接を受けていました。そこで私は叫びました。「おい!!!なんじゃそれ!!昨日の夜慌てて書類用意した努力を返せや!」

そうです。持ち物なんてどうでもいいんです。ちょっとぐらい忘れ物をしてもとりあえずパスポートだけ持って予約時間に会場に行けばどうにかなるようです。

これからの時期は混雑が予想されますので、みなさん暇つぶしグッズをお忘れにならないように。

 

おすすめ記事

 

antripper.hatenablog.com

 

 

antripper.hatenablog.com